• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 院長
  • 理念
  • 発表と研究業績
  • 夜間診療について
  • 当院で手術を行う予定の飼い主様へ

のまた犬猫病院

[宇都宮市] 手術に定評がある動物病院

友だち追加
  • Top
  • 理念
  • 料金表
  • 診療と施設
  • 周辺環境とアクセス
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / normal / 正直者が馬鹿を見る?

正直者が馬鹿を見る?

2005/6/10 金曜日 by nomata 1 コメント

 ある先生との話、“うちの周りの患者さんは犬も連れてこないでフィラリアの薬を欲しがるんだよ。で、(抗原)検査してからじゃないと処方でしないというとそのままかえっしゃうんだよなぁ・・・”たしかにペットを飼育するに当たって意識レベルの低い地域ではフィラリアはおろかワクチンさえうたないで犬を飼っている方はざらですし、調子が悪いといって診察してみるとこれまたフィラリア症ということなど珍しくありません。もちろん飼い主さんばかりの問題ではく、獣医師側の啓蒙意識にも問題はあります。そもそもフィラリア予防薬は【抗原検査を行ってフィラリアがいないことを確認して処方すること】と薬の説明書にあります。それをわかっていながら検査をせずに処方してしまう獣医さんも多いのです。毎年毎年検査をするということは飼い主さんにとっては費用がかかるものですし、獣医さんとしても採血するのが面倒な方では、検査を省かれる先生もいらっしゃるようです。けれども飼い主さんに知っていただきたいのは、フィラリア予防薬というものは検査して体重をしっかり量ってもらったうえで処方してもらう(処方すべき)ものなのです。検査もしないで薬だけくれる先生が良い先生で、検査をしなければ薬を処方してくれない先生が悪い先生という風に思われている方がいたとしたらそれは間違いです。真面目で正直に診療している先生が馬鹿を見てしまうような地域が無くなることを望むばかりです。

Related Posts

  • 見るのとやるのは・・・
  • 自分には見えなかったけれど・・・。
  • Petを飼うことは
  • 歩けるようになって良かったね!
  • いい病院って?

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: normal

Reader Interactions

コメント

  1. まるこ父 says

    2005/6/11 土曜日 at 8:59:14

    先生の意見に同感です。私たちの居住する地域にも、当たり前の事を当たり前に出来ない(やらない)獣医師が居るようです。飼い主達の情報交換が物語っています。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

LINE@のまた犬猫病院

のまた犬猫病院

住所:〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5丁目1−3
電話: 028-622-7785

休診:木曜日

通常 9時~12時 / 15時-18時
日曜・祝祭日 10時から12時

最近の投稿

  • 新しく加わった設備 2021/1/6 水曜日
  • 年末年始の診療について 2020/12/29 火曜日
  • 10月24日:診療時間変更のお知らせ。 2020/10/20 火曜日
  • 診療時間変更のお知らせ。 2020/8/24 月曜日
  • G.W期間中の診療について 2020/4/28 火曜日
  • 予約診察のお願い。 2020/4/17 金曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2020/4/1 水曜日
  • 駐車スペースについて 2020/3/24 火曜日
  • 待ち時間についてのお願い 2020/2/25 火曜日
  • 年末年始の診療について 2019/12/30 月曜日
  • 12月:休診のお知らせ 2019/12/6 金曜日
  • 台風接近による休診のお知らせ。 2019/10/11 金曜日

最近のコメント

  • 夜間診療について に Hideki Motegi より
  • ご報告 に RUBE より
  • 後頭骨(孔)形成不全 に ポコペン より
  • 飼い主さんに救われた日。 に k.tachikawa より
  • 前庭疾患を患われている飼い主の皆さんへ に 柴犬雑種 より

Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン