• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 院長
  • 理念
  • 発表と研究業績
  • 夜間診療について
  • 当院で手術を行う予定の飼い主様へ

のまた犬猫病院

[宇都宮市] 手術に定評がある動物病院

友だち追加
  • Top
  • 理念
  • 料金表
  • 診療と施設
  • 周辺環境とアクセス
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / normal / どうなったのかなぁ?

どうなったのかなぁ?

2005/7/26 火曜日 by nomata 2 コメント

 当院は日・祝日も診療させてもらっているので、“かかりつけの病院が休みだから救急で診て欲しい”という方もいらっしゃいます。症状がさほど重くないものならばあまり心配はしないのですが、症状が重く入院を勧めてもとりあえず連れて帰られた患者さんや、外科的な処置が必要だけれど主治医の先生と相談したいということで帰られた患者さんのことはどうしても気持ちのどこかに引っかかってしまいます。治療に携わった者としては、主治医の先生のところに戻られたとしてもその後の経過が気になるものです。飼い主さんも1回きりの来院となるとあえて連絡するのも気が引けるのかもしれませんが、できれば経過がどうなったのかお知らせ頂けるとありがたいものです。

Related Posts

  • ご報告
  • あの子がお母さんに
  • また、ご縁ができました!
  • 4月:休診と診療時間変更のお知らせ
  • ドッグショーに行って来ました!

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: normal

Reader Interactions

コメント

  1. こまめママ says

    2005/8/3 水曜日 at 17:28:59

    初めてコメントさせていただきます、こまめママと申します。
    こちらのHPは”みなとよこはま動物病院”で検索をしている時に辿り着きました。

    私が飼っているチワワのこまめ(1歳、♀)が今年の秋にも、みなとよこはま動物病院で膝蓋骨脱臼の手術を行ってもらう予定です。検査の結果、グレード3でうちの病院ではデリケートな手術だから病院をご紹介しますと言われたのが、みなとよこはま動物病院でした。そう言われた直後はどのような病院かは全く知らないので、近くの病院でできないか(山中湖在住です)他の病院にも行ってみました。そこの先生は外科を専攻していましたので、検査前にはそこで手術が行えるというお話でしたが、検査をしてみたら、やはりこちらでは難しいので、大学病院を紹介しますと言われました。
    その検査の時に出た血液検査の結果がよくなくて、薬もいただいていて、一週間様子を見ることになっていました。大学病院にもレントゲン検査の結果を送っておくと言ってくださいました。
    帰宅して何日か、どこで手術を受けるのがこまめのために一番いいのかということを考えていました。知り合いの方などにも相談し、やはりその道のエキスパートにお願いしたいと思いました。主治医ではない先生も非常に丁寧に診ていただいたので、とてもお断りしにくかったのですが、病院を変えたい旨をお伝えしました。
    そして、最後になりましたが、その先生にもこまめがどうなっているかをお伝えしてみようと思いました。獣医さんからのご意見の一つとして参考になりました。

    これからもHPを拝見させていただきますね。書き込みさせていただきまして、ありがとうございました。

  2. 高柴正恵 says

    2005/9/15 木曜日 at 14:28:19

    日経の6月19日の記事「ブログな人々」で、野亦さんのことを知りました。
    今日初めてアクセス致しましたが、すっごく楽しくて為になるお話満載で、プリントアウトして読んでしまいました。
    私は、手のひらに乗るほど小さい猫を拾って「キジ」という名前をつけて可愛がっています。耳が聞えこえなくて、目も片方無かったので「助からないかも」と言われたのですが
    何のその、性格のいい上品な猫に成長しています。
    これからもブログを読むのを楽しみにしています。
    横浜市緑区:高柴正恵

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

LINE@のまた犬猫病院

のまた犬猫病院

住所:〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5丁目1−3
電話: 028-622-7785

休診:木曜日

通常 9時~12時 / 15時-18時
日曜・祝祭日 10時から12時

最近の投稿

  • 年末年始休診のお知らせ。 2022/12/30 金曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2022/9/24 土曜日
  • 最近の猫は・・・。 2022/8/19 金曜日
  • お盆期間中の診療について 2022/8/2 火曜日
  • G.W期間中の診療について 2022/4/29 金曜日
  • 4月:休診と診療時間変更のお知らせ 2022/4/5 火曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2022/3/14 月曜日
  • 膝蓋骨脱臼の診断に。 2022/1/12 水曜日
  • 年末年始の診療と休診について 2021/12/24 金曜日
  • 今年も残すところ・・・。 2021/12/15 水曜日
  • お知らせ 2021/12/8 水曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2021/10/3 日曜日

最近のコメント

  • 夜間診療について に Hideki Motegi より
  • ご報告 に RUBE より
  • 後頭骨(孔)形成不全 に ポコペン より
  • 飼い主さんに救われた日。 に k.tachikawa より
  • 前庭疾患を患われている飼い主の皆さんへ に 柴犬雑種 より

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン