• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 院長
  • 理念
  • 発表と研究業績
  • 夜間診療について
  • 当院で手術を行う予定の飼い主様へ

のまた犬猫病院

[宇都宮市] 手術に定評がある動物病院

友だち追加
  • Top
  • 理念
  • 料金表
  • 診療と施設
  • 周辺環境とアクセス
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / normal / 発作!

発作!

2003/11/7 金曜日 by nomata 1 コメント

 皆さん犬猫が“発作”を起こしている現場を目にしたことはありますか?発作とは脳の神経から自分では制御できないような電気的な放電が起こった結果引き起こされるものなのですが、発作を起こしているその様子は、本人も見ている飼い主にとっても辛いものです。発作を起こす原因には、中毒であったり、低血糖症であったり、水頭症が原因であったり、脳腫瘍が原因であったりと様々な原因があるのですが、明らかな原因もなく起こる“突発性てんかん”ほど厄介なものはないでしょう。(現時点では遺伝的要因が疑われている)
 “発作”は繰り返すことで命をも脅かすこわい病気が隠れていることがあるます。ほんの数分の間に繰り返すような場合は様子を見ずにすぐにおかかりの病院に連絡して処置を受けましょう。

Related Posts

  • 4月です!
  • 予防接種月間です!
  • “〜たら〜れば”の話
  • 痛いのは何処だ?
  • 手術手洗いの概念

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: normal

Reader Interactions

コメント

  1. 雲雀 由美子 says

    2004/2/12 木曜日 at 9:11:08

    初めまして、私 広島に住まいしております。突発性てんかんのことを、知りたくてネットを開きまして、先生のコメントを読ませていただきました。我が家では、M、シュウナイザー3頭と生活しております。家族構成は主人1名、娘1名計3名です。で、お話したいのは、3頭目の現在4歳のM.シュウナウザーです。3歳頃からてんかんが始り現在かかりつけの先生からお薬を頂治療?てんかんを抑えております。我々家族は、このてんかんと付き合って行く覚悟です。ですが 時々発作が起きてしまい この子の苦しむ姿を見るとさすりながら 涙が止まりません。病気でいいもわるいもないのですが、辛いです ね

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

LINE@のまた犬猫病院

のまた犬猫病院

住所:〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5丁目1−3
電話: 028-622-7785

休診:木曜日

通常 9時~12時 / 15時-18時
日曜・祝祭日 10時から12時

最近の投稿

  • 年末年始休診のお知らせ。 2022/12/30 金曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2022/9/24 土曜日
  • 最近の猫は・・・。 2022/8/19 金曜日
  • お盆期間中の診療について 2022/8/2 火曜日
  • G.W期間中の診療について 2022/4/29 金曜日
  • 4月:休診と診療時間変更のお知らせ 2022/4/5 火曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2022/3/14 月曜日
  • 膝蓋骨脱臼の診断に。 2022/1/12 水曜日
  • 年末年始の診療と休診について 2021/12/24 金曜日
  • 今年も残すところ・・・。 2021/12/15 水曜日
  • お知らせ 2021/12/8 水曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2021/10/3 日曜日

最近のコメント

  • 夜間診療について に Hideki Motegi より
  • ご報告 に RUBE より
  • 後頭骨(孔)形成不全 に ポコペン より
  • 飼い主さんに救われた日。 に k.tachikawa より
  • 前庭疾患を患われている飼い主の皆さんへ に 柴犬雑種 より

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン