• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 院長
  • 理念
  • 発表と研究業績
  • 夜間診療について
  • 当院で手術を行う予定の飼い主様へ

のまた犬猫病院

[宇都宮市] 手術に定評がある動物病院

友だち追加
  • Top
  • 理念
  • 料金表
  • 診療と施設
  • 周辺環境とアクセス
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / normal / 歯肉にできるもの

歯肉にできるもの

2004/2/21 土曜日 by nomata 1 コメント

epilus あまり歯磨きをしない犬猫では、歯石がたまることは珍しいことではありません。歯石の確認をするために口の中を見たとき、歯肉に写真のような腫瘍ができていることがあります。歯肉に見られる腫瘍にはいろいろなものがありますが、なかには非常に悪性度の高いものもあります。もちろん診察や検査をしてみないとわかりませんが、もし歯肉に気になる出来物を発見したら早めに病院に行かれることをお薦めします。早期発見ならば手術もさほど大げさなものになりませんから。(ちなみに写真の症例は病理検査の結果、良性のものでした。)

Related Posts

  • お知らせ
  • 今年のお盆も・・・。
  • どうなったのかなぁ?
  • 休診のお知らせ
  • おすすめ本!

Filed Under: normal

Reader Interactions

コメント

  1. 山田隆一郎 says

    2004/3/11 木曜日 at 12:02:52

    初めまして。兵庫県在住の山田と申します。PCで検索してメール
    しました。我が家には推定年齢5歳のメス・三毛猫がいますが、数ヵ月前から口臭がひどくなりました。生ごみの様な匂いです。数日
    は口内が腫れていたのか食事中に奇声を出しながら食べていましたが、現在は普通に食事しています。ただ相変わらず口臭はあります。食欲も普通にあります。やはり歯肉に出来物があると考えられるのでしょうか?犬と違って口が小さい為見づらいです。寝ている
    時によだれが出ます。匂いがキツイです。薬で治りますか?
    宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

LINE@のまた犬猫病院

のまた犬猫病院

住所:〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5丁目1−3
電話: 028-622-7785

休診:木曜日

通常 9時~12時 / 15時-18時
日曜・祝祭日 10時から12時

最近の投稿

  • 令和5年度の狂犬病予防接種を開始しました 2023/3/16 木曜日
  • 年末年始休診のお知らせ。 2022/12/30 金曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2022/9/24 土曜日
  • 最近の猫は・・・。 2022/8/19 金曜日
  • お盆期間中の診療について 2022/8/2 火曜日
  • G.W期間中の診療について 2022/4/29 金曜日
  • 4月:休診と診療時間変更のお知らせ 2022/4/5 火曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2022/3/14 月曜日
  • 膝蓋骨脱臼の診断に。 2022/1/12 水曜日
  • 年末年始の診療と休診について 2021/12/24 金曜日
  • 今年も残すところ・・・。 2021/12/15 水曜日
  • お知らせ 2021/12/8 水曜日

最近のコメント

  • 夜間診療について に Hideki Motegi より
  • ご報告 に RUBE より
  • 後頭骨(孔)形成不全 に ポコペン より
  • 飼い主さんに救われた日。 に k.tachikawa より
  • 前庭疾患を患われている飼い主の皆さんへ に 柴犬雑種 より

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン