• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 院長
  • 理念
  • 発表と研究業績
  • 夜間診療について
  • 当院で手術を行う予定の飼い主様へ

のまた犬猫病院

[宇都宮市] 手術に定評がある動物病院

  • Top
  • 理念
  • 料金表
  • 診療と施設
  • 周辺環境とアクセス
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / normal / セカンド・オピニオン

セカンド・オピニオン

2006/5/24 水曜日 by nomata 1 コメント

 最近話題のセカンド・オピニオンですが、する側も求める側も注意しなければいけないと思う記事が本日の朝刊に掲載されていました。セカンド・オピニオンは様々な視点で病気を見ることで新たな治療の方向性を見いだすこともできれば、病状よっては希望の芽を摘んでしまうものにもなりかねません。医師としては患者さんがセカンド・オピニオンを希望されたら快く受け入れるべきであって、決して不快な態度や冷たい言葉を発し患者さんを突き放すようなことはあってはならないことでしょう。反対に患者さん側も何も言わずに転院してしまうのでなく、なかなか提案しにくいことだと思いますが、ひとこと主治医としている先生に声をかけてみてはいかがでしょうか?何とかしてあげたいという気持ちはどんな飼い主さんも一緒、理解できないことではありません。セカンド・オピニオンの申し出を素直に受け入れられるか否かで医師としての資質が問われるような気がします。自分の診断・治療が正しかったかどうかを知るため、そしてレベルアップするためにもセカンド・オピニオンって必要じゃないかと思います。

Filed Under: normal

Reader Interactions

コメント

  1. 片岡美恵子 says

    2006/8/8 火曜日 at 23:52:20

    私もまさに今セカンドオピニオンを聞くか聞かないかで大変悩んでいるところでした。一度セカンドオピニオンを聞きたいが先生の信頼できる獣医さんを紹介してくださいと申し出たところ、東大の獣医学部だといわれました。今住んでいる所から、病気の猫を連れて行けるわけもなく、今近くの獣医さんを探しているところですが、なかなか情報がわかりません。病院に連れて行くだけでも猫の体力的なものもあるので、とても困っています、セカンドオピニオンをたずねる獣医師さんを選ぶのには、どうしたらよいのでしょうか?教えて下さい。神経の異常からくる?徘徊で5日〜10日に2回の副腎皮質ホルモンの注射はかかせません。セカンドオピニオンはどんな獣医さんに聞けばよいのかが、とてもそのペットの命に左右すると私は思いますが、どうなんでしょうか?いろいろとても迷っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

のまた犬猫病院

住所:〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5丁目1−3
電話: 028-622-7785

休診:木曜日

通常 9時~12時 / 15時-18時
日曜・祝祭日 10時から12時

最近の投稿

  • 当院LINEとお問い合わせについて 2023/9/15 金曜日
  • 8月:休診のお知らせ 2023/7/24 月曜日
  • 6月:休診のお知らせ 2023/6/14 水曜日
  • 当院からのお願い 2023/5/15 月曜日
  • 5月:休診と診療時間変更のおしらせ 2023/5/2 火曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2023/4/7 金曜日
  • 診療時間変更のお知らせ 2023/3/29 水曜日
  • 令和5年度の狂犬病予防接種を開始しました 2023/3/16 木曜日
  • 年末年始休診のお知らせ。 2022/12/30 金曜日
  • 10月:休診のお知らせ 2022/9/24 土曜日
  • 最近の猫は・・・。 2022/8/19 金曜日
  • お盆期間中の診療について 2022/8/2 火曜日

最近のコメント

  • 夜間診療について に Hideki Motegi より
  • ご報告 に RUBE より
  • 後頭骨(孔)形成不全 に ポコペン より
  • 飼い主さんに救われた日。 に k.tachikawa より
  • 前庭疾患を患われている飼い主の皆さんへ に 柴犬雑種 より

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン